挿し芽の増殖

2021.4.30
今の時期はとても忙しい、園芸を楽しむ者にとっては。植物が芽を吹き一番成長
する時期だから。先ず手始めに大鉢の千両(黄、赤)が衰えてきたから再生を試
みる。新枝を切ってメネデール希釈液に暫し浸し、小鉢に挿して植え付け完了。
増やしすぎても管理が大変だから程ほどに。地植えの千両は元気なのだが。

消えゆく千両(黄実)
消えゆく千両(赤実)
挿し穂 千両×2、ナデシコ

今日は古い土の整理、土のリサイクル作業でも忙しい。古い根を除去し、市販の
再生材を加え、肥料、石灰等を加えて庭の小さな花壇の一角で暫し放置、次にプ
ランターに移し、水を張って寝かす自己流再生。再生期間1年の土のリサイクル
。今日の園芸作業、庭の手入れ、清掃等を含め約4時間の健康的な作業。

4月の我家花

植え替え

2021.4.26
立派に咲き誇り楽しませてくれたシャクヤク、2年ぶりに植え替えた。古い土
を落とし、新しい土と交換。一回り大きな鉢に植え替えなければならないがこ
れ以上大きな鉢はなく9号鉢。来年以降も沢山の綺麗な花が開花するように。
古い根を除去して整理。と、越冬中のコガネムシ?の幼虫が3匹見つかった。
根の養分を吸収し、シャクヤクの生長に悪影響を与える害虫。

3月の我家花

鉢花の成長

2021.3.26

2020.11.4 植え付け後の成長姿

                                                    

2020.11.4 植え付け後の成長姿

正体判明

2020.11.26

ロベリアと信じている
アリッサムと判明、植え付け(3株ゲット)

最近はスマホで植物の葉、花を撮影して植物名を判定してくれるアプリ
沢山登場。AIによる判定、みんなからの判定と。まだ幼苗の判定精度は低い。

発芽を発見

2020.11.26
こぼれ種の自然発芽を見付けた。
ロベリアを鉢内で見付けた。ひょっとしたらこぼれ種から発芽するかもと思い
放置していたが、どうやら2苗発芽したようだ。さらに他の鉢ではどうもアリ
ッサムと思われる幼苗を3株を見付けた。幼い苗は雑草と間違え、除草してし
まう恐れがあるも、注視して観察していた。成長と共に判明するだろう。
向寒時期、育苗には注意が必要。 また、
シクラメンの休鉢からもシクラメンとは異なる1~2の幼苗が芽生えている。
これらは風媒で発芽。雑草?!ではないようだ。こぼれ種の自然発芽苗は強い。

ロベリアの幼苗のようだ(こぼれ種)

アリッサム?の幼苗3株(こぼれ種)

鉢花の植付け

2020.11.4

黄ビオラの周りにムスカリ球根6個を植込み
ネモフィラ×3、アリッサム

購入苗、ビオラ3株(色)+アリッサム1株。採種発芽したネモフィラを3鉢、
アリッサム1鉢植え付け↑
ハンギング鉢にビオラの白色と紫色の2株とムスカリ分球球根を植え、
門扉に取り付け予定。花の寄せ植え準備を含め、今秋から来春に向けて
の鉢花園芸過程。ビオラ、ナデシコ、ロベリア発芽せず。


2020.10.2

種取り & 種まき

 花は小さくなり、葉も黄ばむニチニチソウの採種

ネモフィラ、ビオラ、ナデシコ、ロベリアの種まき
*ビオラ 蒔き時期のミス。本来8月末。    (2020.10.8)

嫁入り

2020.9.12
本日はお日柄も良く、嫁入りです。愛情を込め、素直に、元気に育ちました。
嫁ぎ先はご縁のあった友人宅と妹です。愛情を受けすくすくと育つことでしょう。


2020.8.3

挿し芽

ゴムの木の成長は速い。昨年5月頃、どんどん大きくなり、背丈ほどになった木
を初めて取り木した。幹を切られ、上に伸びる、成長することが出来ない親株。
だが、切り口周りから4つの分枝の芽が出てきた。成長した2株を切り、4月に
挿し芽、根付いた。その1株は、4月に譲渡要請があり行き先が決まっている。
残りの1株も行き先が決まっている。 ゴムの木の商売を始めようか・・・?!

挿し芽2株
左:親株、右:取り木株(子株)